2021年02月22日

2021年02月21日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月21日

第二回役員会報告

                     2021(令和3年)2月20日

東京美深会役員の皆様

                                      東京美深会

                          会長 佐 藤 悦 啓


          東京美深会の令和3年度事業計画について


拝啓 立春の候、皆様には益々ご健勝のことと思います。日頃より本会へのご協力とご支援を賜り感謝申しあげます。


 さて、昨年1月からの新型コロナウィルス(以下、コロナ禍)の感染拡大に伴い、令和2年度(令和元年10月〜令和2年9月)は中長期的に判断し慎重を期して、令和2年4月以降の事業計画、及び10月予定の総会兼懇親会等全て中止とさせていただきました。

また、昨年8〜9月の第二派、更に11〜1月にかけての第三派に伴い、1月7日には二度目の「緊急事態宣言」が、東京・神奈川・埼玉・千葉他大阪地区等に発出され、更に当初の期限が延長されている状況となっています。


こうしたコロナ禍の状況を踏まえ、第2回役員会(2月13日:役員他10名出席)を開催し今後の事業計画について、下記状況を踏まえ方針決定致しましたのでご報告します。

@コロナ禍における今後の収束見込は不透明であること。

Aワクチン接種後の「安全・安心」が担保されるまでには相応の時間を要すると思われること。

B当会の前年度繰越金は(☞205千円)少額であること。

敬具

                 記

1.第3回役員会以降 :忘年会迄は(コロナ禍の状況次第)開催予定なし

2.春の親睦旅行   :中止(昨年度同様)

3.ふるさと訪問   :中止(昨年度同様)

4.ハーブ園支援   :例年通り支援

5.総会兼懇親会   :中止(昨年10月と同様)

6.会報発行     :自前で作成し郵送(経費は通信費等のみ)

            ・会長就任あいさつ ・会員への年会費振込の依頼

(郵便振込依頼書同封、手数料差引)


※本件、会報発行については前々年度より運営費捻出の観点から、美深町の事業法人等に対して「広告協賛金」での依頼を検討してきたが、前年度繰越残高等を勘案し、今回は会長挨拶・会員へのコロナ禍における事業計画方針の告知、及び「年会費振込」の依頼を実施することと致しました。

posted by tokyobifuka at 09:17| Comment(0) | サークル/仲間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月16日

第2回役員会

令和3年 2月13日(土)

                                                  於 笹塚区民会館

                                会 議 15時〜17時


               ≪令和3年度≫  第2回 役員会

1.報告事項

(1)【北海道ふるさと会連合会

・令和31月:恒例の新年交礼会はコロナ禍 ☞中止(前回役員会で報告済))

    (2)その他 

      ・他団体からの案内等(中里副会長)☞ 特に報告すべき事項なし

      ・郵便局口座の変更状況(中里副会長)


2.協議事項

     ◆コロナ禍につき、令和3年度事業計画の方針については、下記状況を踏まえて協議致したい

     @第三派による「緊急事態宣言」の発出/期限延長/感染者数減少、一方変異株の拡散等の状況下で一喜一憂しており、今後の推移見込みが不透明であること。

     Aワクチン接種についても、「安全・安心」が担保されるまでには相応の時間を要すると思われること。

     B事業収支計画において、前年度繰越金(☞ 205千円)の額は少額であることも勘案。


   (1)会報掲載の名刺広告料徴収の検討(案)   【鳥羽相談役・大内理事】

     ◆詳細は鳥羽相談役より

     @主な企業、事業所、団体等への依頼状書面・依頼金額・徴収方法等

     A会報への広告掲載枠は各社同一・協賛企業への礼状等(=会報発送時)


    (2)会報発行時の内容検討(案) 上記(1)実施の場合   【佐藤】

      @会報発行内容 ☞ 別紙(裏面)ご参照

      Aスケジュール

       ・2/中旬〜   *名刺広告料徴収方法の内容、スケジュール等検討

       ・3/下旬頃   *上記 (1)の案内先へ郵送(期限:6/下旬)

       ・4/中旬頃      *寄稿依頼先への依頼書面郵送(期限:6/下旬)

       ・7/上旬頃   *印刷委託先との校正/予算打合せ(初回校正:7/下旬)

       ・8/下旬    *会報関係の発送作業(笹塚区民会館)

   (3)上記以外の年間事業計画の対応については、別紙(裏面)ご参照


    3.次回開催日・場所の予定

       第3回  開催日・会議時間 ☞ 未定

           場 所 【笹塚区民会館】(第3号会議室を予定)
posted by tokyobifuka at 14:52| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。