2024年05月31日

東京美深会役員会・懇親会・総会日程

令和6年8月31日   役員会・懇親会
令和6年10月26日  総会
posted by tokyobifuka at 13:16| Comment(0) | TrackBack(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月10日

2022年07月09日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月09日

2022年07月08日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月08日

役員会開催のお知らせです。

日時:令和4年7月30日(土曜日)15:00~17:00
場所:笹塚区民会館(東京都渋谷区笹塚3-1-9 TEL:03-3377-1060)
内容:令和4年度第3回役員会、会報発送作業
留意事項:マスク着用
宜しくお願い致します。
posted by tokyobifuka at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月05日

2021年04月04日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月04日

会報誌「ふるさとの始まり」に美深町の記事が掲載

連合会役員OB会報誌「ふるさとの始まり」に
鈴木武昌相談役の投稿記事が掲載されました

kaihou-hyoushi.png









下のサムネールアイコンをクリックすると、
 大画面が開き、記事が読めます。

(1
kaihou_01.png








(2)
kaihou-02.png










☆東京美深会のホームページ☆
http://tokyobifukakai.deca.jp/index.htm


posted by tokyobifuka at 17:57| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

2021年02月21日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月16日

第2回役員会

令和3年 2月13日(土)

                                                  於 笹塚区民会館

                                会 議 15時〜17時


               ≪令和3年度≫  第2回 役員会

1.報告事項

(1)【北海道ふるさと会連合会

・令和31月:恒例の新年交礼会はコロナ禍 ☞中止(前回役員会で報告済))

    (2)その他 

      ・他団体からの案内等(中里副会長)☞ 特に報告すべき事項なし

      ・郵便局口座の変更状況(中里副会長)


2.協議事項

     ◆コロナ禍につき、令和3年度事業計画の方針については、下記状況を踏まえて協議致したい

     @第三派による「緊急事態宣言」の発出/期限延長/感染者数減少、一方変異株の拡散等の状況下で一喜一憂しており、今後の推移見込みが不透明であること。

     Aワクチン接種についても、「安全・安心」が担保されるまでには相応の時間を要すると思われること。

     B事業収支計画において、前年度繰越金(☞ 205千円)の額は少額であることも勘案。


   (1)会報掲載の名刺広告料徴収の検討(案)   【鳥羽相談役・大内理事】

     ◆詳細は鳥羽相談役より

     @主な企業、事業所、団体等への依頼状書面・依頼金額・徴収方法等

     A会報への広告掲載枠は各社同一・協賛企業への礼状等(=会報発送時)


    (2)会報発行時の内容検討(案) 上記(1)実施の場合   【佐藤】

      @会報発行内容 ☞ 別紙(裏面)ご参照

      Aスケジュール

       ・2/中旬〜   *名刺広告料徴収方法の内容、スケジュール等検討

       ・3/下旬頃   *上記 (1)の案内先へ郵送(期限:6/下旬)

       ・4/中旬頃      *寄稿依頼先への依頼書面郵送(期限:6/下旬)

       ・7/上旬頃   *印刷委託先との校正/予算打合せ(初回校正:7/下旬)

       ・8/下旬    *会報関係の発送作業(笹塚区民会館)

   (3)上記以外の年間事業計画の対応については、別紙(裏面)ご参照


    3.次回開催日・場所の予定

       第3回  開催日・会議時間 ☞ 未定

           場 所 【笹塚区民会館】(第3号会議室を予定)
posted by tokyobifuka at 14:52| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月17日

2021年01月16日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月16日

<令和3年度>題3回 役員会の開催について

東京美深会役員の皆様 東京美深会 会長 佐藤悦啓 初春の候 皆様におかれましては、益々ご健勝の事と思います。日頃より本会へのご協力とご支援を賜り感謝申し上げます。さて、令和3年度第2回役員会を開催し今年度の事業計画方針を決めたいと考-−えていましたが、ご承知の通り1月7日付けで「緊急事態宣言」が発出されました。こうしたコロナ渦で先行き不透明な状況を鑑み、今後の方針について下記の通り実施したいと思います。ご多忙とは存じますが、万障繰り合わせの上ご出席下さい。※笹塚区民館の会議室は収容人数の多い第2号室を確保しましたが、緊急事態宣言の状況次第で利用不可となる場合もあります。この場合は、別途ご連絡致します。記 1、日時:令和3年2月13日(土)会議15時〜17時(*コロナ渦、会議後の新年会は中止と致します)2、場所:「笹塚棄民館」東京都渋谷区笹塚3−1−9(会議室第2号)電話:03-3377-1060*収容人員:通常90名→今回25名以下での対応可*従来利用中の会議室3号は、今回の措置で利用不可となりました。(宣言解除後2週間含む)
3、議題(1)報告事項*各ふるさと会等のコロナ渦対応等(2)協議事項*年間事業計画の方針検討@名刺広告料徴収対応→案内、徴収方法、スケジュル等A会報発行スケジュル(上記@の状況勘案)B春の親睦旅行、及びふるさと訪問対応方針C第3回役員会開催日:現状未定4、出席・欠席の返事◆出席、又は欠席にの場合も下記内容でご回答願います。(1)返信期限:2月3日(水)(2)返信方法:電話、ショートメール、又はライン<例>「第2回役員会 出席いたします。佐藤」(3)返信先:事務局長 中里副会長まで<携帯電話>090-2249-5505(5)
(1)当日はマスク着用でご出席願います。(笹塚区民館より)以上
posted by tokyobifuka at 12:04| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月13日

2020年10月12日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月29日

2020年05月28日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月28日

10/24日.予定の【第32回.総会.懇親会】は中止になりました。

東京美深会の今後の動向について 東京美深会 会長 鳥羽博之 新緑の候.皆様には益々ご健勝のことと存じます。日頃より本会への.ご協力とご支援を賜り感謝申しあげます。さて.新型コロナウイルス感染拡大に伴う.緊急事態宣言が解除されましたが、北九州市の様な2次感染の拡大が.何時..各地で起りうる可能性を秘めております。特に.北海道.埼玉.千葉.東京.神奈川の4都道県は.我々東京美深会の会員との.繋がりも深く.中長期的に判断し、慎重を期していきたいと考えます。北海道については.第二派の勢いが.つきかねない状況であり.予断を許さないところです。ついては本会の今後の動向について、会長・副会長の判断に於いて.次のように取り決めましたので、ご理解の程.お願い致します。(1)ふるさと訪問中止します。美深町役場.札幌美深会.美深温泉には通知済みです。飛行機搭乗券も.キャンセル済みです。(2)会報の発行予定.も.経費節約をしたいと考えます。(3)6月に開催予定の臨時役員会・8月29日開催の役員会・9月26日開催の役員会は.全て中止します。(4)10月24日(土)開催の【第32回東京美深会総会・懇親会】中止致します。美深町役場.札幌美深会.北海道ふるさと会連合会..東京下川会.東京なよろ会.サッポロビール.協賛企業に通知しました。(5)役員の改選(新役員).【会長】佐藤悦啓。【理事】大内一峰。【理事】三島研二。以上3名を.令和2年10月24日付けで施行する。
posted by tokyobifuka at 11:00| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月14日

訃報

東京美深会会長 鳥羽 博之 東京美深会役員の皆様、如何お過ごしでしょうか。新型コロナウイルス感染拡大防止のため「緊急事態宣伝」発令を受けて、不要不急の外出の自粛にご協力のことと思います。さて、4月7日、相談役 清水美智代さんのご主人 清水清敏様が逝去されました。
10年もの闘病生活でした。皆さんと共に、お悔やみを申し上げたいと思います。先に述べましたように外出が容易出ないことから、家族のみでの葬儀を終わらせたとのことです。ここに、謹んでお知らせを致します。
posted by tokyobifuka at 17:44| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月04日

2020年04月03日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月08日

2020年03月07日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月10日

2020年01月09日のつぶやき




posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月16日

第1回役員会.忘年会.報告

東京美深会(鳥羽博之会長)の第1回役員会が12月7日(土曜日)に開催され.平成2年度への主な行事予定が決まりました。佐藤総務担当副会長の下で.役員会が開催され鳥羽会長・中里事務局長・大方副会長・桑原副会長・野口副会長・五十嵐理事・山内理事・田村二郎相談役・鈴木武昌相談役が出席し年間事業計画の確認をした。1.春の旅行(日程未定)2.ふるさと訪問ツアー(日程未定)3.東京美深会第32回総会.10月24日(土)於.市ヶ谷アルカディア 4.会報発行 5.美深町ハーブ園支援事業 6.ふるさと納税制度啓蒙活動 7【北海道ふるさと会連合会関係】.新年交礼会1月18日.親睦旅行(日程未定).第42回総会4月18日アルカディア.花見交流会4月上旬.日本ハムファイターズ応援隊6月.連合会産直フェアー10月.【役員会開催予定】第2回2月1日(土)大勝軒. 第3回4月11日(土)大勝軒. 第4回5月23日大勝軒.(土) 第5回8月29日(土)笹塚公民館. 第6回9月26日(土)大勝軒. 第32回総会10月24日(土)市ヶ谷アルカディア。課題と対策では総会への会員及び.新規の参加促進について、知人参加啓蒙.美深町広報誌.東京美深会HPの活用などが話あわれた。【その他】1.地域ふるさと会..参加費用の件.総会.親睦会の参加費は..現状維持。2.総会.会報.親睦会会場は佐藤副会長担当.ふるさと訪問は鳥羽会長.臨時会計は五十嵐理事.親睦会旅行は野口副会長&山内理事が担当。同日..午後4時より大勝軒で忘年会が行われました。役員会出席者に加え.大内氏.奈良氏.高橋相談役.山崎相談役.清水相談役が加わり15名で忘年会を終えた。
posted by tokyobifuka at 04:06| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月09日

2019年11月08日のつぶやき


posted by tokyobifuka at 00:01| Comment(0) | イヴェント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。